コンクリート:[フレッシュコンクリート]棒状バイブレーター
MIC-135-0-01, MIC-135-0-02
[製品技術概要]
コンクリート供試体または、各種コンクリート製品、コンクリート打設時の内部締固めに使用します。
コンクリート打設時においては、バイブレーターが適度な振動を与えることで、型枠・鉄筋の隅々までコンクリートが行き渡り、
ジャンカ・空洞・コールドジョイントを防ぎます。
またエントラップドエア(運搬・投入時に含まれた空気)を追い出し、強度や耐久性に優れたコンクリートを打設することができます。
モータ部に振動部が直結しているので、小型で強力、かつ重量が5 kg程度と軽量で使いやすい商品です。
二重絶縁構造でアースが不要

モータケースは堅牢なアルミダイカストボディーでもアースを必要としない二重絶縁構造で安全で使い易いモータです。
アーマチュア軸と巻き線コアー間の樹脂絶縁、モータケースとフィルドコアー間の樹脂絶縁による二重絶縁と、
内部のリード線にも樹脂カバーで絶縁強化しています。
付着コンクリートが清掃しやすい

現場では、コンクリートモルタルの付着でモータの吸気、排気部分の閉塞も多く、固着したモルタル清掃も大変な作業の為、 吸気口カバーとベアリングケース部分にはコンクリートが容易に清掃出来るようフッ素樹脂コーティング施して メンテナンス性を良くした構造となっています。
モータ排気音の低騒音化

作業中のモータ騒音を抑え、現場環境に優しいバイブレータです。
高速で回転するシリースモータの冷却フィンの排気音が出来るだけ低騒音になるように、
冷却フィン形状と排気口の形状を特殊な形状にすることで低騒音化を実現しました。
(従来品対比5dB低減)