コンクリート:[研磨機・カッター]供試体端面研磨機「トリプルハイケンマつるつる」
MIC-196-1-30
[製品技術概要]
供試体研磨機の決定版。
自動で3 本の供試体端面を同時に研磨します。人手・作業時間・設置場所が1/3 にカットできる、実績と信頼のある装置です。
徹底した品質管理

製造時、供試体と研磨盤のあたりが直角で、かつ左右に偏らないよう、すきまゲージを使って一台ずつ丹念に調整しています。
また、研磨盤を取り付け後、実際に供試体を研磨し平面度を確認しています。
(製品には検査証明書をおつけしています。)
1台で4種類の供試体を研磨可能

「トリプルハイケンマつるつる」は台座を組み合わせることで、1台で4種の供試体を研磨することができます。
・【φ150 mm × 2ヶ】
台座なし
・【φ125 mm × 2ヶ】
+ φ125 mm 用スペーサー(付属)
・【φ100 mm × 3ヶ】
+ φ100 mm 用台座(付属)
・【φ 50 mm × 3ヶ】
+ φ100 mm 用台座(付属)+ φ50 mm 用台座(別売品)
ワンタッチで供試体セット

研磨作業の効率向上につながるよう、細部の機能も充実させた研磨機です。
供試体の固定は、上部レバー開閉のみのワンタッチと、とても簡単です。
またフレーム高さの調整もクランプレバーで行え、工具不要で手間がありません。
シンプルで使いやすい操作盤

側面にある操作盤は、シンプルな配置でどなたでも操作しやすくなっています。
供試体送りスピード調整機能や、タイマー機能も備えています。
関連商品
特 長
●キャッピング仕上がりが一目瞭然
●安全かつ素早く作業できる
●ワンタッチのレバー開閉で供試体の固定も簡単
●端面検査表付で、安心の製品品質
仕 様
準拠規格 | JIS A 1132 |
---|---|
同時研磨可能本数 | ・φ100 × 200 mm :3 本 ・φ125 × 250 mm / φ150 × 300 mm :2 本 ・φ50 ×100 mm : 3 本(要オプション台座) |
研磨回転数 | 1900 r/min (60 Hz) |
研磨方式 | ダイヤモンド砥石による注水研磨方式 |
研磨機構 | 電動振子式、扇形運動による直角研磨方式 |
研磨所要時間 | 約1 ㎜ / 60 秒(約25 N/ ㎟) |
研磨仕上げ面 | ± 0.05 ㎜以内 |
自動送り機構 | タイマーにより自動停止 |
注水装置 | タイマーにより自動停止 |
研磨停止機構 | タイマーにより供試体自動送り機構が停止した後、仕上げ研磨を20 秒行う。 その後、中心位置にて、研磨盤停止。 |
電 源 | 三相 200 V 0.75 kW |
寸法 / 重量 | H 1250 × D 850 × W 600 mm / 250 kg |
その他 | 端面検査表付 / 安全カバー付 |
関連商品
MIC-196-0-82-01型
標準用 研磨盤(φ 200 mm)
MIC-196-0-82-02型
高強度用 研磨盤(φ 200 mm)
MIC-196-1-84-01型
φ100mm供試体 3ヶ掛用 テーパー台座
MIC-196-1-84-02
φ50x100mm供試体 3ヶ掛用 台座
MIC-196-1-84-05型
φ75x150mm供試体 3ヶ掛用 台座